名古屋市名東区の司法書士 酒井健のブログ

都市対抗野球大会を見てきました

ENEOS(横浜市代表)の優勝で幕を閉じた第93回都市対抗野球大会を、私は今年も東京ドームで観戦してきました。

都市対抗野球大会は、1927年から始まる歴史ある大会です。歴史だけであればプロ野球よりも深いことになります。

社会人野球は「ある工夫」をすると実質的に無料で観戦できるなど、社会人野球の観戦はなかなか癖があるところなのでそのあたりをお話していこうと思います。
また、東京ドームへのアクセスも併せてお話ししますので、皆様の観戦の一助になればと思います。


東京ドームは夏も涼しくて快適

都市対抗野球大会の開催時期

概ね都市対抗野球大会の各地の予選会が5月ごろから始まり、東京ドームで行われる本戦は7月に行われます。

日程に関しては、日本野球連盟のサイトをご覧ください。

バックネット裏の特別席(第92回大会)

東京ドームのアクセス

都市対抗野球大会が行われる東京ドームへのアクセスは、JR中央総武線の水道橋駅から徒歩圏内です。また東京メトロ・都営地下鉄の後楽園駅からも徒歩圏内です。

東京メトロ丸の内線の後楽園駅からが最も近いと思いますが、雨の場合は屋根のないところを通過するので、いずれの駅からも傘が必要となります。

東京ドームの空調

東京ドーム内は空調が利いていてとても快適です。夏場に行われる大会なのでこれは助かります。
しかし、アクセスでドーム外を歩くケースも多いでしょうから、暑さ対策や日焼け対策も行っていただいたほうがよろしいかと思います。

また、人によっては寒さを感じる方もいるかと思いますので、暑さ対策と寒さ対策の両方を行っていただくことをお勧めします。

東京ドームの飲食

東京ドーム内の飲食店は都市対抗野球大会開催中、すべてのお店ではありませんがいくつかは開いていますので心配することはないです。また、東京ドームシティや後楽園付近などにも多く飲食店はありますので、問題ないと思います。また、ペットボトルは1リットル未満のソフトドリンクの持ち込みはOKなようです。

ビールなどの売り子さんもいます。ただし、試合開始から1時間ほどで居なくなってしまうことが多いので、売り子さんから買いたい方はお早めにどうぞ。

都市対抗野球チケットの種類

日本野球連盟が発売するチケット

一番オーソドックスなチケットはこれです。

プロ野球だと年間契約でないと座れないバックネット裏などの席が、2000円から3000円で観戦することができます。その他の席としては、エキサイトシートや個室の設定などの設定もあります。

また、ネット販売だと好みの席が選べたりします。詳しくは次のリンクでご確認ください。

チームが配布するチケット

1塁側だと20番ゲート付近に、3塁側だと23番ゲート付近に各チームの応援受付があります。
たいていの場合、東京ドームの付近を捜していれば「応援受付」の看板を持った方がいらっしゃるので、その方の誘導に従えば、応援受付にはたどり着けます。

そこでお願いすると観戦チケットを無料でいただくことができます。その際に簡単なアンケートを求められたことはありますが、経験上拒否されたことはありません。なお、座席の指定はできません

チーム券ですと1塁/3塁から外野まで間の席になることが多いようです(プロ野球だと指定席A・指定席Bに該当します)。

チーム券を一般の来場者に配布するかはその企業・チームの裁量によるので、もらえなくても暴れてはいけません。また、来場者が多い場合は希望者全員に配布ができない場合もあると思いますのでご注意ください。

手荷物検査の後、指定された席へ

2022年のチーム券を含めて93回大会は全席指定席でしたので、指定された座席番号にお座りください。

コロナ以前は、ほぼ自由席だったり、チームによっては座るところを指定されたりしていました。今後はどうなるかはわかりませんが、その時の状況に従ってください。

東京ドームは客席が低めに設計されているので、野球はとても見やすい作りになっていて臨場感のあるスタジアムで私個人はお勧めのスタジアムです。そんなこんなで私自身、名古屋市在住なのにもかかわらず、ナゴヤドームよりも東京ドームでの観戦回数が多いです(笑)

社会人野球独特な応援

多彩な応援グッズ

応援の受付をすると応援グッズがいただけたりします。応援タオルやうちわが多いように感じられます。

なお、ミキハウス(八尾市代表)の応援タオルは、なんと今治タオルでした。すばらしい!

東京ドームの屋根はメロンパンっぽい?

高校野球、大学野球、プロ野球とも異なる応援

社会人野球、とりわけ都市対抗野球の応援は各チーム(概ね企業)がもはやお祭りであります。

各企業が応援団、チア、楽団を東京ドームに派遣し、応援席の観客を含めた盛大な応援が繰り広げられのが特徴です。
それはもはや野球の試合内容を見ていないのではないかと思われるほどです(笑)

高校野球やプロ野球との応援との違いとして、マイクを用いている点が挙げられます。今年は観客が声を出すことを認められていなかったのですが、応援団がマイクを用いて応援席を観客を指揮して応援するスタイルです。

もはやそれは祭りです。

詳しくは、YouTube上で「都市対抗 応援」で検索いただくといろいろ出てきますので、先ずはYouTubeでその雰囲気を味わっていただき、いずれは現場で味わっていただければと思います。

都市対抗野球大会とは社会人野球の祭りである

以上のように社会人野球とりわけ都市対抗野球大会には、高校野球、大学野球、プロ野球とも違う独特の雰囲気、魅力を持っています。

社会人野球のレベルは高いですから、単純に野球を楽しみたい方も十分に楽しめると思います。

野球自体を見たい方は有料席を、応援のまるでお祭りのような雰囲気を味わいたい方は応援席での観戦をされると良いかもしれません。

この記事が皆様の観戦に際して少しでも参考になればうれしく思います。

広告もデジタルサイネージに(ちょっと派手)